農家の絵日記

道具も農地もない全くの非農家が、2016年秋に専業農家になりました。

お盆過ぎたら&株

35度なんてのは減るはず。
そう願いながら仕事してるよ。

一部の豆の畑の草刈りを毎日やってたら、密かに枯れ始めてることに気づくのが遅れた(*_*)

来年は畝たて栽培を増やすから、土寄せで残った草にとられる手間も減って、しかも何故か乾燥の心配も減って、いろいろうまくいくはず。

畝たてのところは問題ないのに、土寄せのところは発芽しなかったり乾燥で枯れたりややこしいところに草が生えたりトラブルだらけなんよね。

今日は畑をぐるっと回っただけ♪ていう毎日にすれば、農業以外のことに時間を作ることができるはず。
そうすればこのブログも農業以外の話題が増えるはずw

今のやり方は絶対に間違えてる。

ところで農業以外といえば先月から株始めた(  ̄▽ ̄)
流行りの米国株とかいうの。
今年に入ってから大暴落しててしかも1株から買えるから初心者に超優しいー。
狙いはもちろん配当金+複利
これ以上の暴落は当分ないと思ってるので貯金感覚(日本円に引き出すのに手間がかかるぶん貯まる)でやれそうだし、配当金の発表があるとテンションあがるw

まだもらってないけど( ´∀`)
しかもまだ数百円の予定w
でも銀行なら数日で利子なんか1円もついてないから、そう考えるとすごい。
で引き出したりせずに配当金がある程度たまったら、そのまま全額買い増してさらに配当金の額を増やすわけだ。
そうなれば、仕事の収入で得たお金を減らさず財産が増えていく。

さらに、リスクを分散してると毎週のようにいろんなとこから配当金の発表があるらしいよ。(通常は一社につき年4回)
配当金を必ず出す優良株は高いのが多いんだけど、配当金もらえたらこういう優良株買いやすいし、そうすればさらに配当金が増える。

貯金してると思えば、やってることはお金を違う銀行に移してるのと同じだもんな。
しかも銀行の利子よりはるかに高いし、好きな株を買うというのは株の種類だけ銀行口座持つということで、そんなことは銀行では不可能だし。

FXや仮想通貨や日本株は絶対にやらないし、配当金目標ならリスク少なめだし、これはいけるかも。

ちなみにマイナンバーカードを作った理由はこれでした(* ̄∇ ̄*)。