農家の絵日記

道具も農地もない全くの非農家が、2016年秋に専業農家になりました。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

手が届かない

いつ知ったのかな。 一年で一番大切な日。 どこまでが本当の記憶で、どこまでが妄想だったんだろう。 今にも消えそうな一瞬の思い出の先を求めすぎたから、もうよくわからない。例えばさ、あのチケットをどうやって君に届けたのかな?とか。 恥ずかしくて思…

ダイエット効果抜群

黒大豆の収穫作業を進めてると、今年も収穫時期を過ぎつつあるのでサヤから豆がはじけて地面に落ちてる。今年は大幅に畑が増えてるので、こんなのを相手にしてたら収穫しきれない。どんなに豆が落ちてても、拾わないこと。 今年は徹底することにしました。 …

選択ミス

ずっとやりたかった玉ねぎの液肥散布。前半に植えた部分は順調に成長してるんだけど、後半10列ほどの生育がイマイチ。 苗も悪くなり気温も下がり枯れかけたものもチラホラ。このまま放置したら確実に枯れるので、即効薬である液肥散布で何とかならないかな…

年末恒例

ここ数年の年末スケジュールは、市場の最終出荷日とその前日に白ネギを出すこと。 つまり2日連続で出荷。今日が最終日でした。僕の段取りでは白ネギを出荷するのに2日かかるので、それぞれの出荷に必要な量の白ネギを前日に収穫してある程度出荷準備を進めな…

価値の違い

新規就農の間なら農機のローンを組んだときの利子がほぼなくなる制度に申請する気になり、本格的に次のトラクターのことを考え始めました。狙うのはキャビン(運転席が囲いになってるタイプ)つきの28馬力。 必要ない機能は取り除いた上で将来的に必要になる…

いつか終わる

白ネギはそこそこ出荷できてるんだけど、黒大豆が進まない。 段々と調子が出てきてるんだけど、何かと横やりが入る。 1人なので黒大豆を中断してる間は何も進んでないんだよね、当然ながら。「いつか終わる」の精神で。今日はクボタの営業と話してて、トラ…

時代遅れの農協

県北の黒大豆の収穫最盛期で、選別作業をテレビで放送してた。 サイズや色や形で何度も選別機にかけ最後は手作業、というかそもそも一番大変なのは収穫なんだけど、そこには全く触れずに農協の人間が「大変な手間をかけて最高の品質を保証します」とか、バカ…

植え替え

今年は三本の鉢のモミジがきれいに紅葉したので、調子に乗って庭の日当たりのいいところにいたなんだかよく分からない木を切って、そこに直植えしました。 この勢いで、庭の片隅にある落ち葉堆肥作り用のすごく小さな木枠も解体したくなりました。 ここ数年…

お茶休憩

昨日、たまたまテレビにサッカーの試合が流れてた。 全く興味ないけど。そしたら、後半の途中でみんなコートの外へ集まってきた。 なにしてんの?と思ったら、なんか飲んでる。まさか? まさか休憩してるの? え?大人のプロの試合だよね、これ? 何飲んでん…

持続可能な農業

キーボードが来ました♪ 予想よりも若干長く机の横のものを少し移動したけど、無事置くことができました。 音は、、、3万5千円相応の音かなと思います(  ̄▽ ̄) でも家で弾くだけだし自分には十分でした。スピーカーの問題で、ヘッドホンで聴けばもっといい音…

受け入れ準備

人ではなく、キーボードだけどw自分の部屋に簡易的な鍵盤楽器がほしくて、1ヶ月くらいネットを物色してたんだけど、ようやく決めて注文したよ( *´艸`)最近は電子ピアノばかり新製品が出て、キーボードは5万程度の中価格帯がない。 エレクトーン出身なので急…