農家の絵日記

道具も農地もない全くの非農家が、2016年秋に専業農家になりました。

エアダスター必須

本格的に黒大豆の収穫始めました。
まずは、ハウスに置いといた脱粒機を畑に移動。今回はアスファルトの上を走るので、かなりゆっくり。キャタピラーなので。

で数分後到着。
そしてエンジンの回転を上げて脱粒開始!
始めてすぐに、株の投入口から葉っぱやらカスが逆流というかうまく次に進んでないよう。
これは、ツマリ始めてる?!

ドラム部分がどうなってるかフタを開けてみると、、、
うへーーーーーーーーーーー!
前回真っ暗で大量に放りこんだ株の枝や小さな破片がまるでケーキのようにぎっしり。
しかも網の部分の下なので、指は当然細いものも引っ掛かってうまく動かせない。
とりあえずエアコンプレッサーで吹いてみようと思い、またゴットンゴットンとハウスに戻る。
せっかく畑に移動させたのに。
仕方ない。

そして、エアコンプレッサーで吹いてみるが、とんでもなく粉が舞うだけで何も変化なし。
次に網の下に落ちたものがはきだされる出口部分を少しでもほぐしてみようと、測量用のパーツでガチャガチャやってると少しほぐれてきた。
その部分にエアを吹くと、バラバラっと一気に崩れた!
これはいけそう♪
そこからは10分ほどで完全にかき出すことができました。
いやー、一時は農機具屋呼んで分解しないといけないかと絶望感いっぱいだったんだけど、いろいろやってみるもんだね。
もう怖くない(* ̄∇ ̄*)

そして、順調に豆こぎだして数時間後。
ちょっと覗いてみるか。
って、ウソー(゜〇゜;)
またギッシリケーキになってる!
ちょっとパーツだけでほじくってみるもダメ。
エアも併用しないと。
・・・・またハウスに戻らないといけなくなった。

この日はハウスに運んで終了(T_T)。
明日は掃除だけにして、豆の刈り取りと島立てを進めます。
脱粒したら、またつまる。
去年はこんなことなかったと思うんだけど。
気づかなかっただけなのかな?
それとも機械の調子が悪くなってるんだろうか。
脱粒は、充電タイプの(強力な)エアダスターを手に入れてからにします。。。
毎度毎度ハウスに戻ってられん(T_T)